PCゲーム 【PC-98】『テトリス』プレイ動画♪全6ラウンドの最終ステージクリア動画♪☆懐かしい名作落ち物パズル 昨日紹介した PC-98版テトリスの収録済みプレイ動画を編集し終えたのでYouTube にて本日公開しました。今回はゆっくり編集する時間が無くテロップ無しのプレイ動画なのですが全ラウンドの最終面クリア画面をプレイ動画と一緒に繋げてみたのでぜ... 2023.02.05 PCゲーム
PCゲーム 【PC-98】昔遊びまくった名作『テトリス』を久々にじっくりとプレイ♪☆懐かしい名作落ち物パズル 今日は色々と用事が重なっているのでPC-98用の懐かしいゲームを紹介するミニ日記をお届けです。PC-98DO+ を使っていた時代に知り合いからもらったゲームソフト『テトリス』の5インチFD版。ファミコンやゲームボーイなどで遊んだ後にこの P... 2023.02.04 PCゲーム
PCゲーム 【PC-98】MS-DOS用256色対応ゲームをPC-9821Cxで起動してみた♪☆レトロパソコンゲーム日記 今日はめちゃ懐かしい DOSゲームをPC-9821Cx の MS-DOS 環境へ入れて実際に起動させてみました。今回はアリスソフトさんのゲームから以前も紹介した DALK と、アリスといえばのランスシリーズからランス 4.1 を起動し、25... 2023.01.10 PCゲーム
PCゲーム 【PC-98】ブランディッシュVTをフロッピーからインストールしてみた☆レトロパソコン日記 今日は PC-9821Cx の MS-DOS で懐かしいゲームをインストール!とにかくハマってたくさん遊んだブランディッシュシリーズから『ブランディッシュVT』のフロッピーディスク 8枚を使って固定ディスクへ入れてみました♪ディスクを 1枚... 2023.01.07 PCゲーム
PCゲーム PC-9821Cxで保存版ロードランナーをちょっとだけ遊んでみた♪☆レトロPCで遊ぶゲーム 我が家の98キャンビー君で昔のゲームを遊んでみるシリーズ!少し前に、古い友人から譲ってもらった大量のPC-98用フロッピーディスクを1枚1枚チェックしていた時の事。ラベル無しのディスクにゲームを発見!試しにそのディスクでピポッ♪てみると保存... 2022.06.05 PCゲーム
PCゲーム PC-9821Cxで懐かしのぽっぷるメイルを少しだけ遊んでみた♪☆レトロPCで遊ぶゲーム 昨夜は我が家の98キャンビー君で昔のプログラムなどを色々と動作テスト。その作業が一段落してからふと懐かしいゲームを見てみたくなりフロッピーを引っ張り出してきてインストールしてみました♪今回はオープニングから冒頭部分のみを軽く遊んだだけなので... 2022.06.03 PCゲーム
PCゲーム 2キャラを操作して解く倉庫番風パズル『SOKOBOXES Duo』を遊ぼう!☆パズル好きはぜひ挑戦してみて! 今日の投稿で当ブログの総記事数が1700記事達成となりました!!しかもここまで穴を開けることなくブログをスタートした2017年7月22日から毎日投稿を継続中です!😆どこまでいけるかわかりませんがまだまだ記録は伸ばしていきたいので疲れない程度... 2022.02.27 PCゲームゲームスマホゲーム
PCゲーム アーケード完全移植版「シティコネクション」のWindows版をプレイ!☆『PC用ゲーム プレイ動画』 今回は先日のミニ投稿でも書いたWindows版シティコネクションのプレイ動画!2003年に発売されたパッケージを新品未開封という最高の状態で手に入れることができました😆しかも格安で♪ファミコン版とはちょっと操作感覚が違ってシティコネクション... 2022.02.05 PCゲーム
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(45)皇帝とのラストバトルとエンディング!☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 英伝II Weekも今日でおしまい!NEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記・最終回です!後半はエンディング画像もあるので自力で見たい!という方は見ないで閉じちゃってくださいね。皇帝ゴドウィン2世玉... 2021.10.31 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(44)魔物化された人を助けた後に玉座の間へ!☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 英伝II Weekもいよいよ大詰め!NEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記です!今回の攻略範囲マップ溶岩炉奥の2マップを1つにまとめました。一直線に進むだけなので迷うことはないですが記事と合わせて... 2021.10.30 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(43)自作マップ付き攻略!溶岩炉を抜けた先に☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 今週は英伝II Weekですね~☆NEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記です!皇帝の待つ玉座の間は近い!今回の攻略範囲マップ外観・本館1F~7F・地下溶岩炉の各マップを1つにまとめました。記事と合... 2021.10.29 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(42)自作マップ付き攻略!ついに最上階到着!☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 連投4日目となりましたNEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記です!途中でセリオスも登場しますよ♪今回の攻略範囲マップ外観・本館1F~7Fの各マップを1つにまとめました。記事と合わせてご覧下さい。外... 2021.10.28 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(41)自作マップ付き攻略!最上階目指して進む☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 一気に連投しているNEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記です!本館の最上階目指してどんどん進め!今回の攻略範囲マップ外観・本館1F~5Fの各マップを1つにまとめました。記事と合わせてご覧下さい。外... 2021.10.27 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(40)自作マップ付き攻略!本館へ突入したが…☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 昨日に引き続きNEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記です!今回から本館へ突入しますよ~♪今回の攻略範囲マップ外観・別館・本館1F・本館地下1Fの各マップを1つにまとめました。記事と合わせてご覧下さ... 2021.10.26 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(39)グロストス城を自作マップ付きで攻略開始☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 前回の更新からかなり経ってしまったNEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記がようやく再開!自作のグロストス城マップも完成したのでそれを組み合わせて攻略していきます。今回の攻略範囲マップ外観と別館のマ... 2021.10.25 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(38)最終章スタート!まずは装備を調えます♪☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 NEC PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」の徹底プレイ日記は今回から最終章に突入!皇帝のいるグロストス城へ攻め込む前に装備を買い揃えて大幅強化しますよ。装備を調える旅へ終章はルディア城からスタート。ゲイルから話を聞い... 2021.09.08 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(37)レジスタンスとマスターを救出し第4章完結☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記!洞窟の奥で逃亡中のナレサ隊長を発見したアトラスたちは、詳しく話を聞いてみることに。いよいよ第4章もクライマックス!めちゃ強いボスも登場して大苦戦!?ナレサ隊長と共にベル... 2021.08.24 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(36)ウイルからベルンへ!兵士の話を盗み聞き☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記!レジスタンス用の抜け道を通ってウイルの町に来る事ができたアトラスたち。まずは情報収集と装備強化から行うことにしますか~♪ウイルで準備を調える抜け道から出た場所にはレジス... 2021.08.15 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 PC-98版英雄伝説2攻略(35)ウイルの入口は閉鎖中!抜け道から向かう☆『ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 徹底プレイ日記』 PC-9800シリーズ用「ドラゴンスレイヤー英雄伝説II」のプレイ日記!洞窟を抜けてウイルに到着したアトラスたちですが、入口の門は閉ざされていて中へ入れず。近くを調べていると反対側から声が聞こえてきましたよ♪それでは早速始めていきましょう~... 2021.08.09 ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
PCゲーム 昔の雑誌に掲載されていたPC-88版倉庫番をプレイ!98でも動きました☆『PC-88&PC-98の懐かしいゲームプレイ日記』 今日は最近アシュラの塔リメイクの開発で利用することが多い PC-8801用ゲームをプレイ。雑誌に掲載されていた BASIC で書かれた倉庫番のプログラムを起動させてみました♪知り合いから貰ったディスクの中に含まれていた手入力のプログラム。そ... 2021.08.05 PCゲーム