DS版ドラクエ1を遊ぶ♪プレイ4日目・前編☆ゴーレムが立ち塞がるメルキドへ!強敵相手にレベル上げ♪

ドラクエ1 (3DS)

3DS版のドラゴンクエスト1のプレイ日記、4日目の前編をお届けします♪

今回はいよいよアレフガルド南部、メルキドを目指して進みます。強敵だらけのエリアへ、こんぼう勇者が突入です!

ドラクエ1の攻略というほどではないですが一応流れで書いているので、まだ1回もドラクエ1を遊んだことの無い方は、後で見ることをオススメします。

過去作で一度でも遊んでいる方は、このままご覧下さいね♪

ざっくりな書き方ではありますがネタバレも多少含まれています。もしこれから遊んでみたいというような方は、一度プレイ後にご覧になることをオススメします!遊ぶ機会が無い、もしくはネタバレでも構わないという方はこのままどうぞ☆

ブログランキング参加中!ポチッ👆と応援よろしくです♪
  • にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ
 
スポンサーリンク

PC-88から移植した自作RPG「アシュラの塔」のダウンロードはこちらから
N88-BASICのプログラムをWindows上で編集&保存!「N88-BASIC Source editor」のダウンロードはこちらから

ドムドーラの町を横目に長距離移動!

ガライの町の南にある橋からひたすら南下し、まずやってきたのはドムドーラの町がある砂漠。

ここから登場するモンスターの強さが一気に上がります。

ドムドーラへはまた後で来ることになるので、とりあえずは無視して素通り。

最南端まで移動し、橋を渡って東側に歩いて行きます。

強敵揃いのモンスターたち

ドムドーラの砂漠からメルキドの町までのエリアに登場するモンスター、いずれも強敵ばかりなので、HPに注意しながら進むことになります。

まずは、しのさそり。こんぼうではさすがに一撃では倒せませんでしたが、まだ楽に倒せる強さでした。油断はできませんけどね。

よろいのきし。守りが高めで攻撃も強いですが、HPに気を付けていればさほど苦戦する相手ではありませんね。

メイジキメラ。こいつは呪文で攻撃してくることが多いので、最初にマホトーンで封じてしまえば、ザコになります。打撃もまあまあ強いですが、呪文さえ封じておけば怖くありません。

キラーリカント。こいつにはラリホーがよく効きます。

最初に眠らせてしまうことができれば、あとは打撃で一気に!3ターン前後で倒せました。

だいまどう。これも呪文がメインのモンスターなので、最初にマホトーンを使って封じてしまいましょう。とっても倒しやすくなりますよ☆

これらの強敵たちと戦いながら、メルキドの町を目指して進んでいきます。

先ほどの橋を渡ってすぐにまた橋が見えてきますが、その橋は無視して先へ進みます。2つ目の橋を渡ればメルキドはすぐそこ!

ゴーレムは無傷で撃退だ!

やってきました!メルキドの町入口です。壁に囲まれていますね。中へ入ろうとこの位置から一歩踏み出すと…

出ました!ゴーレムさんの登場です♪

普通に戦うとかなり強敵なので、マイラの村で手に入れた「ようせいのふえ」を使いましょう。

あっさりと眠りについてしまい、その間は攻撃し放題です☆

もし目覚めてしまったら、またすぐにようせいのふえを使います。

これの繰り返しで、ノーダメージで倒すことができますよ。もちろん、こんぼう勇者でも楽勝でした。

しかも大量の経験値をゲットできたおかげで、レベル16に上がりました!!

強敵たちとも少しは戦いやすくなりそうですね。

城塞都市メルキドで情報集め♪

ついに到着しました、ドラクエ1最後の町メルキドです。

武器・防具なども店で買うことのできる最強のものが揃っています。

こんぼう勇者は何も買いませんけどね♪ まずは情報集めからスタートです。

次に行くべき場所の情報として、まずはこちら。

ゆきのふさんがすごい宝を自分の店の裏の木に埋めたというもの。

そしてその店の場所の情報がこちら。町の東の方ということがわかりました。

これらの情報が当てはまる町というのが、先ほど無視して通過したドムドーラの町です。すごいお宝をゲットせねば!!

続いては町中のお宝情報。宿屋のタンスに「まもりのたね」、東側の民家のタンスに「ふしぎなきのみ」が入っています。

あと、上の写真の家にあるタンスにはカギもあります。カギを開けて入る場所なので、すぐにカギを取り戻せますね。確実にゲットです♪

メルキド周辺でレベル上げ!

メルキド周辺にはさらに強力なモンスターも登場するので、気が抜けません。

手に入る経験値も大きいので、レベル17まで上げてから出発することにしました。

まずはドラゴン。ローラ姫の所にいたドラゴンよりは弱いですが、それでも攻撃力が高いので、HPに注意しながら倒しましょう♪

スターキメラ。こちらも強敵です。ラリホーが効きやすいので、うまく眠らせることができれば楽に倒せます。

何度か戦っていると、レベル17に上がりました~☆

待望の「ベホイミ」の呪文を覚えてくれたので、強敵と戦うときはとても楽になりますね。

ドムドーラのお宝を手に入れる時に役立ちそう!

ロトのしるしを探しに毒沼エリアへ!

メルキドの南部に広がる毒沼地帯。ここには重要アイテム「ロトのしるし」が隠れています。

本当はローラ姫を助けた後に手に入る「おうじょのあい」を使って探すのですが、ファミコン時代から何度も遊んでいるため、場所を知っているので直接向かいます♪

上の写真の位置まで来ると、ビックリマークの吹き出しが表示されます。調べるポイントに到着したようですね。

無事にロトのしるしを手に入れることができました♪

これで重要アイテム3つ、「たいようのいし」「あまぐものつえ」「ロトのしるし」が揃いましたね。後でリムルダール南の聖なるほこらまで持って行くことになります。

メルキドの町にあるバリア床の部屋でも、その情報を聞き出すことができます。

ついにドラクエ1も終盤戦に突入!こんぼう勇者、ロト装備ゲットまであとわずかか!?

といったところで今回はここまで。

次回はドムドーラの町・聖なるほこらなどを攻めていきたいと思います。

その前にもう少しだけレベル上げようかな♪ 後編もお楽しみに~!

ポチッと応援してもらえたら嬉しいな♪

広告
ブロサーの方はこちらからコメントできます

TSAPPS開発室の息抜きゲーム部屋 - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー
blogmura_pvcount


  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

ドラクエ1 (3DS)
スポンサーリンク
ゴルディクスをフォローする
当サイトをご利用の方へ
当サイトでは、各ゲーム会社様を代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しています。ゲームの画像の著作権はゲーム会社様にあります。当該画像の転載・配布は禁止致します。  
(C)ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カカニャン(H.N.患者)もよろしく
カカニャン

一言メッセージ

二次創作を中心に絵や小説を作っています(未だ投稿はしていませんが、オリジナル作品も出すつもりです)。 互いに発信し合えるSNSの良さを活かして沢山の方と交流出来たらいいなぁ、と思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました